温かい心のこもった
介護を目指します

おしらせNEWS

2023.5.18

時下ますますのご清栄のこととお慶び申し上げます。また平素より格別のお引き立て賜り,誠にありがとうございます。

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が,季節性インフルエンザと同等の5類に引き下げられました。
つきましては 当施設面会方法および予約回数を変更しますので,報告します。尚,今後の感染状況の変化により変更が生ずる可能性がありますことご了承くださいませ。

 

変更開始日:2023.6.1

面会形式:直接面会  *検温,手指消毒,マスク着用 必須

面会予約:月・火・水・金・土曜日  *木・日・祝日・12/31~1/3を除く

予約時間:9:30,10:30,14:00,15:00 の4枠

面会場所:正面玄関ロビー

面会人数:同時に2名(最大 4名まで)

*2名以上でお越しの場合は,規定人数を超えない範囲でのグループ分けにて面会を行っていただきます。

*1回の面会につき2グループまで。

面会時間:10~15分  *2グループの場合でも,感染予防の為 15分まで。

予約回数:2回/月  *1利用者様につき 1月に2回まで。

飲食物の持ち込みはご遠慮ください。

 

ご理解ご了承の程,宜しくお願い致します。

2021.4.18

入所者様と施設職員の新型コロナウイルス予防接種が4月19日から順次開始される予定です。

過去のお知らせを見る

木々に包まれた安らぎの生活
温かい心のこもった介護を
目指します

老人保健施設こまきの森は、高齢者ケアを担う施設として、日々の生活介護をはじめ、
健康・栄養管理、リハビリテーションの実施など、専門職による
きめ細やかなサービスを提供させていただいております。
中庭では四季折々の草花が咲き、木々の葉の色、鳥のさえずり、果実の実りなどを通して、
季節の移り変わり・生命の息吹を感じながら、落ち着いた環境の中、
安心して生活していただけるよう真心を込めて手伝いいたします。

協力病院と連携し、緊急時も迅速に対応します。

医師が日中は常駐しており、夜間帯も常時オンラインで対応する体制をとっております。緊急で治療が必要な場合は協力病院である「名春中央病院」「小牧市民病院」と連携しておりますのでご安心いただけます。また、歯科医師の往診もあり、歯科治療ができます。

入所・ショートステイLONG STAY / SHORT STAY

入所LONG STAY

お一人お一人に寄り添いきめ細やかな介護・
リハビリテーション・看護をいたします。

介護職による日常生活の介護をはじめ、医師・看護師による健康面のサポート、リハビリ専門職による運動指導、管理栄養士による適切な栄養管理など、他職種連携の下、大切な人生を支えるお手伝いをいたします。

ご利用
いただける方
介護認定を受け、病状が安定しており、入所可能な方

ショート
ステイ
SHORT STAY

介護するご家族の負担を軽減し、
双方の生活を大切にします。

ご家族の方が病気の時や冠婚葬祭・旅行などで不在になる時、介護疲れの軽減のためなど、一時的に施設をご利用いただき、ご家族の負担を軽減し、双方の生活を大切にします。最大一か月ご利用いただけます。

ご利用
いただける方
介護認定を受け、病状が安定しており、入所可能な方

デイケアDAYCARE

話して・笑って・くつろいで
楽しくいきいきとした時間を過ごします。

ご自宅から通っていただき、一日過ごしていただくサービスです。利用者様同士や職員とお話ししたり、季節の行事やカラオケ、おやつ作りなどのレクリエーションを楽しんでいただいたり、理学療法士・作業療法士のマンツーマンによる専門的なリハビリを受けていただけます。笑顔溢れる充実した時間をお過ごしいただきます。

ご利用
いただける方
介護認定を受け、病状が安定しており、通所可能な方

リハビリテーションREHABILITATION

利用者様の生活意欲が保てるように、信頼関係を構築する過程に重きを置いています。手の温もりを伝える事で距離感を縮めながら関係づくりを図ります。リハビリテーションの役割は利用者様がより良く暮らすためのパートナーであり、それぞれの個性や障害に合わせて共に歩む事だと考えています。

ご利用に関するお問い合わせ

平日10:00~17:00

TEL0568-41-3450

FAX0568-41-5886

ページトップへ戻る

〒485-0075小牧市大字三ツ渕1945番地1

TEL0568-41-3450

〒485-0075小牧市大字三ツ渕1945番地1

TEL0568-41-3450